Eco通帳残念と、プチ体力作り
1/29に銀行のEco通帳の申込みをしたつもりだったのですが、
掃除機 - 自分らしくナチュラルに☆
できていなかったようです。
キャンペーンで3月に1000円がプレゼントされるはずが
入金も何もなく、おかしいなと思っていたものの、
損したわけでもないし、まいいか
と放置σ(^_^;)
昨日
やはり形跡がなかったので、電話確認してみたところ
申し込まれていないとの返事でした。
あ~あ残念…>_<…
あの時、紛失した通帳とカードが出て来て
銀行に行ってネットバンキングも復活させたり、
ちょっと大変だったので、
Eco通帳手続きは自分でネットでやったのが間違いだったのね。
手を抜くとうまく行かないって事ですね。
今日はプチジョギングをしました。
運動不足でどうにかしなきゃとずっと思ってはいるものの
いつもぐだぐだ(ーー;)
今日は涼しいのだからと、自分に喝を入れ
ゆ~っくりと走って出発!
ほんの20分ほどで苦しくなって歩きに変え、
山道のある大きな公園を
上ったり、下ったり、たまに走ったり
この道は行き止まりかな?と覗いていたら
「行けるよ!ちょっと道は悪いけど散策できるよ!」と
地元の方が親切に言って下さり( ´∀`)
「ありがとうございます。行ってみます!」
本当にぬかるみで、水が浮いている(;'∀')
ほんの1m位だったので、慎重に上りました。
泥んこになった(笑)
タケノコの成長期?
昔の大阪万博の「太陽の塔」を思い出しました(°▽°)
梅もなっていました。
2時間半。
力尽きて帰ってまいりました。
少しは体力ついたかな?。。甘いか(^_^;)
この先気温の変化にも負けずに、元気に頑張れるといいな。