自分らしくナチュラルに☆

60代、楽しく元気に暮らしたい

立禅(リツゼン)やってみた。 ねぎ☆

「ひかりの魔女」に出てきた立禅(リツゼン)をやってみました。
肩幅に足を開いてやや内股で立ち、
股関節とひざを少し曲げ(ほんの少しかかとを浮かせ)
両手は顔の高さで、大きな球体を抱えるような姿勢。


初めてやった人はぶるぶる震えてくるらしいけど、
あまり負担を感じない。
やり方がどこか間違っているのかも。


じっと同じポーズでいるのが退屈になり、
でも集中しないと効果がないような気がするので、そのまま目をつぶって継続。


疲れ目の影響で、涙がぽろぽろ出てくる(朝起きた時にもよくある)
首や肩の凝りも感じる。


10分経つと、多少疲れた感じ。


最初ちょっとふらつき気味だったのが、どっしりと立っていられるようになった。
「無理せず少しずつ時間を延ばしていくのが嫌にならないコツ」なので、
15分で飽きてきたところで終了。


直後に夕飯の支度をしていたら、
来た!足がフラフラしてる💨
主にふくらはぎ。


やった~!✨👍(≧∇≦)


効果が出ないとやる気になれないからね('◇')ゞ


読み返してみたら、
「足の指で地面をつかむように」とか
「両ももでドッジボールをはさんでいるつもりで」
などのコツもありました。




ブログ巡りをしていたら、ねぎの話題があって、
ふわりさんが、育てている万能ねぎをいっぱい使ってお料理していたり、
unicoさんが、たくさん刻んで冷凍していたり、
いいなぁと、すごく心に響いて(*´▽`*)

私もベランダのねぎを使おう(・∀・)


ねぎとかごまとか削り節とか、つい省いてしまうのですが、
このひと手間がぐ~んとお料理を引き立てるのだ
と、おうち時間の時にやってみて感じたのを思い出しました。
これも「ひかりの魔女」ばーちゃんの効果ですね(*^-^*)



遅い朝食

さっそくお味噌汁(大根・玉ねぎ)にねぎを入れ。
ウィンナー・かにかま・パプリカ炒め


夕食

鶏肉と新じゃがの甘酢炒め煮(ごま油で炒めて、水・黒糖・酢・しょうゆ)
ごまとねぎをふりかけ、だしに使った昆布もそのまま頂きました。